ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団
現在プレイ中のゲーム
日本一ソフトウェアの「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」
去年6月にPSVitaにて発売され、今年9月末に追加要素をプラスしてPS4版が発売されました。
実は記事を書くまでPSVita版が一年前から発売していたのを知らなかった。全く話題になってなかったね、ゲーム情報には結構アンテナ張ってるつもりなんだけどほんとに全く知らなかったよ。
実はもう本編をクリアしてしまっているのだが、予想に反してめちゃんこ面白かったので、少しでも感想を書いていこうと思う。
ジャンルはダンジョン探索型RPG
ゲームイラストはディスガイアシリーズでおなじみの原田たけひと さん
ディスガイアはプレイ経験があるので、時間泥棒ゲーかなと思いきや・・・そんなでもないんだなこれが。
いや飽き性の僕としてはそれがいいのだ、ディスガイアも本編クリアしたくらいで大体止めちゃってるし。
戦闘システムを理解すればレベリングをそこまでしなくても隠しボス倒せる感じ。
推し要素は、ストーリー!
ディスガイアシリーズはお笑い要素の枝分かれが非常に多い作品なんだよね。面白いけど先が気になる という作品ではなかった。
今作もそんな感じかなーとゆったりプレイしていたのですが、昨日の夜中3時くらいまで画面にしがみついていました。
ダンジョンを進める→拠点に戻り、シナリオを進める→ダンジョンを進める→繰り返し
という流れでプレイしていくのですが、シナリオを進めたいがために探索をそっちのけで、ダンジョンのボス目がけて特攻してました。
気づけばラスボス撃破。
エンディングで泣く。
(´・ω・`)<隠しボス倒すと裏ダンジョン行けるらしいわよー。ストーリーに関係のあるやつよー。
マジか!!!うおおおお!!! ←イマココ
敵がグロい
敵がグロいんだよ。(そのまんま)
登場キャラは全員原田たけひと絵なんだけど、敵はなんかもうすごい。
画像貼っとくから見てみ。
まぁやっつけようという気にはなるよね。
癒されルカ
このゲームの登場キャラとして・・・
ドロニアという魔女(パッケージ正面)
その弟子ルカ(パッケージ左)
地下迷宮を攻略する本 妖路歴程(レキテイ) となったプレイヤー
この二人と一冊が主軸となり物語が展開されます。
ヨウロレキテイって語呂素晴らしくない?素晴らしくない?
僕が好きなキャラはルカ。
ホントこの女の子癒される。喋り方、声、顔。
ルカが喋るたびにニヤニヤしてたよ、気持ち悪いね。
ルカの可愛さが分かる動画作ったよ、観てね。
魔女と百鬼兵というゲームもあってだな
日本一ソフトウェアって正直ディスガイア頼りのイメージしかなかったけど、今作をプレイして払拭されました。
以前PSPlusのフリプで「魔女と百鬼兵」が配信されており、ダウンロードだけはしていたのでこちらもプレイしてみることにする。魔女百は2もあるんだよなー、やる時間足らなくて困っちゃうなー。