【FF15戦友】イグニス戦のハメ技

ハメ技見つけました。
Lv10~15あたりでイグニスが街に訪れている方が多いのではないでしょうか。
イグニスのLvは22なのでその時点ではかなりの強敵です。
ですが、私はLv11で撃破することができました、その方法を紹介したいと思います。
イグニスは目が見えないのでひたすらに全体魔法ブリザガを使用しこちらのHPを大きく削ります。
また、HPが多い上に近接攻撃をすると、武器を振る反撃をしてきます。
この反撃をくらうと即死級のダメージを食らい、負けてしまいます。
ですが、ボウガンを使用したハメ技を行うことでノーダメージ撃破が可能です。
使用するボウガンは「デプロテボウ」
イグニスと戦う前に、プロンプトと戦うことが出来るのですがその勝利報酬となっているので
イグニスが街に訪れている方は所持していることかと思います。
デプロテボウは序盤で手に入れることが出来るボウガンの中でも攻撃力が高く、敵にデバフを与えることが出来るので、本方法に於いては最も適している武器です。
戦闘前に可能な限りの強化をオススメします。物理攻撃を上げるほど時短になります。
準備が整ったら、戦闘開始です。
前述した通り、イグニスはプレイヤーが離れた位置にいる場合、全体氷結魔法ブリザガを使用してきます。まずは魔法を回避しましょう。
回避する方法ですが、画面いっぱいに氷のエフェクトが見えたらひたすらドッジをすることで被弾を無くすことが出来ます。やってみると簡単です。
回避が終わったらハメ技に移るのですが、ブリザガのダメージ判定はエフェクトが出たちょっと後の一度だけなので、しばらく回避したらエフェクトが出ていてもダメージが入りません。
エフェクトが終わるまではイグニスは行動を移さないので、その隙にハメ技に移りましょう。
イグニスとプレイヤーの距離を離し過ぎない位置でボウガンを連発する。
これだけです。どの位置かは動画で確認してください。
距離を離しすぎると、撃った弾が相手に着弾するまでのラグが増え、抜けが発生します。
抜けが発生した時点でイグニスの体力が減っていると2700ポイント回復する技(ポーション?)を使用してきます。気を取り直して頑張りましょう。
ひたすらR1ボタンと〇ボタンを押しっぱなしにするだけなのですが、与ダメージはかなり低いので、指が痛くなるのが難点です。大体30分程費やすと思うので、時間のある時に行いましょう。
ちなみに報酬はトライデントでした。